ハヤテノコウジ公式サイト

イラストレーター・アーティストのハヤテノコウジの公式サイトです。アート活動の情報などを更新しています。

PROFILE

ハヤテノコウジ

20190330_1_2

◾︎プロフィール

  • 栃木県生まれ、東京在住。IT系会社員とクリエイターのパラレルキャリア中。
  • Illustrator/artist/スケッチトラベラー/スケッチジャーナル制作を応援。散歩と音楽と本と文具と雑貨が好き。好物はベーグル・餃子、コロッケ、がんもどき。
  • 主な著作は『東京 わざわざ行きたい街の文具屋さん(ジービー)』スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート』。
  • 独自のスケッチジャーナル(手帳やノートを使った大人の絵日記)手法を伝えるワークショップやトークショー、イラスト提供、作品展示、文具のデモンストレーションやディレクションを行い、多才に活躍中。文具好きとして知られている。日頃よりスケッチジャーナルを制作中。最近は自由な俳句スタイルである「自由律俳句」にもはまっている。

文具好きなイラストレーターが入魂して作った1冊

2019年3月に「東京 わざわざ行きたい街の文具屋さん」を発表 →  bit.ly/2Tn4Gld

東京近郊の文具店80店舗を1人で取材・執筆・イラスト制作し、文具と手描きイラストにこだわりを持った編集者とともに1年かけて作り上げた。文具屋さん巡りのガイドブックでありながら、ハヤテノコウジのイラスト作品集としても楽しめる1冊となっている。

Khmybook

2021年6月に【スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート】を発表→ https://amzn.to/3iebtvQ

ハヤテノコウジの創作ライフ20年分の活動と作品、ノウハウをたっぷり凝縮させた1冊。

Sjbook

手帳スケッチや文具関連のメディアに登場

「モレスキン 人生を入れる61の使い方」「モレスキンのある素敵な毎日」といったモレスキン書籍や、イラスト専門誌「イラストノート」、「手帳で楽しむスケッチイラスト」シリーズ、「宝島」「オズマガジン」「ゼブラ完全ガイドブック」等の雑誌・ムックに登場。旅ムック「TRUNK(ネコ・パブリッシング)」ではスケッチコラム連載を担当した。

ハヤテノコウジ、ペンネームの由来とは?

パソコン通信時代から「ハヤテ(幼少期から忍者好きで足が速く、風のような人物という意味を込めて)」というハンドルネームを使っていました。インターネットの普及で同じネームの方が増えたので、「ハヤテコウジ」に変更。まだ語呂が良くなかったので、間に「ノ」を入れて「ハヤテノコウジ」となった。ということで僕のことを「ハヤテさん」と呼ぶ人はかなり前に知り合った友人です。


◾︎ハヤテノコウジの提供するサービスは?

ハヤテノコウジはどんな価値を提供するのか?

  • 文具・画材のロマンに触れる:各種メディアによって文具・画材を使うストーリーを伝えます。
  • 記憶を再食して人生を濃くする:スケッチジャーナル(絵日記)を通じた暮らしの彩り方を提案します。
  • 絵を描いて自分の好きを知る:絵に対する固定観念を捨て、スケッチによる自分軸の発見を手伝います。
  • ワクワクしながら自分に戻る:読者の本来の自分キャラを起動させ、人生の目標と手段を共に考えます。
  • 豊かな夢を実現する:チルアウトな時間を過ごす中で、夢のイメージをビジュアル化します。

おしゃべりやトークが得意です。

プレゼン、セミナー、レクチャー、司会、ひとりしゃべり、なんでもできます。イラストレーターと平行してプランナーやコンサルティングをやっていますので、普通の社会人経験と専門的知識の蓄積を重ねてきました。人の良い面を見抜きまして、トークの司会では全員の持っている話を引き出します。ひとりしゃべりではボソボソとずっと喋っています。ラジオやポッドキャストでの番組に興味があります。

シンプル系イラストが得意です。

さらっとシンプルに描く、へたとかうまいではなく自分が好きな絵、その記憶を呼び起こすような絵を描く、をモットーにしています。本や雑誌の挿絵などを描いてきました。イラストルポやコラム連載に興味があります。

サービス詳細

  • ワークショップやトーク、実演の企画実施(スケッチ教室の最小単位90分、要望に応じて構成可能)
  • 各種イラストの制作・原稿執筆(手書きのアナログスタイル。フード、モノ、旅行などの制作・執筆)
  • スケッチジャーナル制作(依頼内容を元に取材し、ノートブックをキャンバスにした作品を制作)
  • 文具・画材売り場のディレクション(スケッチジャーナルをテーマにした文具・画材の展示企画の提案)
  • 作品の販売(スケッチジャーナル の原画、ZINE、グッズなどの販売)

 


◾︎主な取引先:

  • 出版社(雑誌・ムック・書籍への取材協力、イラスト・原稿の提供等)
  • 国内外の文具・画材メーカー(ワークショップの企画運営、トークショー登壇、イベントでの実演、PR素材への原稿およびイラスト提供、スケッチジャーナル作品の貸し出し等)
  • 商業施設および文具・雑貨店(文具コーナーの企画ディレクション、各種イベントへの協力等)
  • PR会社・イベント企画会社(PR企画に応じたワークショップの企画運営、トークショー登壇、イラスト・原稿の提供等)
  • カルチャーセンター(スケッチ講座の企画運営)

◾︎ご依頼に関して:

ご依頼の内容、料金についてはお問い合わせの上、調整させていただきます。→問い合わせフォーム


◾︎情報発信

公式サイト:

SNS:

ブログ:

特設サイト:

各種ご質問はメールフォームからお願いします→問い合わせフォーム


◾︎現在継続中のスケッチジャーナル

イラスト:

  • デイリージャーナル(EDiT手帳)
  • グルメジャーナル(トラベラーズノート)
  • マンスリージャーナル(1日1コマ、EDiT手帳)
  • ビーチコーミングジャーナル(GrafBOOK クレールフォンテーヌ)
  • スケッチテクニックノート(RODHIA)
  • 模写ノート(測量野帳)

文学:

  • 自由律俳句ノート(モレスキン)
  • 三行日記(EDiT手帳)
  • ゼロノート(無印良品ノート)