はやてのにっき

ハヤテノコウジの日常。

10月13日(火)別腹の装置

ちょっと今日は夕食が作れない、というメッセージが入ってきた。なるほどでは好きなものを食べて帰ろう、ということで生姜焼き定食を楽しむ。そしてちょっと買い物を済ませて歩いていたら、道の反対側に歩いていると...

10月12日(月)オズマガジン発売

もう楽しいことと、ひらめいたことしか全力でできないココロになりつつある。これは感性社会であり150年振りに人々の霊的スタンスが重要になってきた現代においては、大変喜ばしいことである。基本的にどんな仕事...

10月11日(日)室内読書空間

部屋の中をぐるぐる移動しながら、じっくりと読書するのが好き。途中で読み終えて、残りは明日、なんていうことができない。とにかく終わるまで読む。ということで今回は「日本習合論」という本を読んでいる。江戸か...

10月10日(土)自分の記憶の標本

執筆中の本では、自分の過去作品を撮影するというので、全作品を見直して、誌面に載せるためのページがどこにあるか調べなければならない。今回のキャビネット清掃は、過去作品を取り出すという目的の一貫でやった。...

10月9日(金)キャビネットの浄化

主に自分の画材や道具を入れている、古いキャビネットの全体を徹底的に掃除した。すべてのものを取り出し、いらないものを捨てて、必要なものは取り出しやすい場所に並び替える。ダイソン掃除機で上下左右の誇りを取...

10月8日(木)わかりやすい提案

今日のランチは何にしようかな、と街を歩いていた時に、コロッケそばとカレーのセットが特別価格ですよ、というチラシが目に入り、ちょうど良い、ということで立ち食い蕎麦屋に入った。おそらくいつもはこのセットは...

10月7日(水)つけ麺で満たされる

今年のネット界隈について整理作業をしていたら、あっという間にお昼になる。スーパーの惣菜コーナーで買う「ちくわ天、いなり寿司」という奇妙な組み合わせにはまっていて、週に2回はランチに食べている。午後はま...

10月6日(火)心の強さは静かだ

外で犬がご主人を待っている場合、とてつもなく不安そうで吠えまくるパターンと、静かにご主人を目で追うパターンがある。今日はとても静かに待っている犬を見かけた。

10月4日(日)浄化

海辺を歩く、波の音を聴く、景色を眺める。ビーチサンダルで水分たっぷりの浜をゆっくり歩く。大地を踏みしめる。鳥や犬が運動している。カップルが語り合っている。マリンスポーツを満喫する人がいる。身体中から何...