8月14日(金)貝柱とペンネ
無理に誘うのも悪いかなと思って距離を置いていると、向こうは逆に僕が行きたくないのかなと思って誘うのをやめていたらしい。世の中もそんなすれ違いで、いくつもの繋がりが消えていくのかもな、なんて思っていた暑...
ハヤテノコウジの日常。
無理に誘うのも悪いかなと思って距離を置いていると、向こうは逆に僕が行きたくないのかなと思って誘うのをやめていたらしい。世の中もそんなすれ違いで、いくつもの繋がりが消えていくのかもな、なんて思っていた暑...
ついうっかりガッツリ系の中華料理店でランチ。回鍋肉定食がたっぷりの量で、ゆっくりと食事を楽しんでどっぷりと味わった。若者の未来計画を聞きながら食べているが、相手はずっと話しているので、やはりガッツリな...
天丼セットの後に2人でたあいもない会話をしながらデザートを食べる。このアイスクリームとわらび餅の組み合わせのレベルが高い。コロナ禍の中で、飲食店の方の丁寧度がさらに高まったり、お店を去る時にも見送って...
急に骨が出てきた!なんだこれは!と驚いて病院に言ったら、「ガングリオン」と診断されました。銀河戦隊ガングリオン!みたいな名前だね、と妻が言った。塗り薬でなおします。
本日もスケッチ素材をまとめていた。なんとか整理できた。自分でも忘れていた、貴重なストックがあったと喜んだ。思えばこの連休は娯楽がなかったので、夕方から北欧映画を2本、見ることにする。その1つはノルウェ...
今日も朝からスケッチ素材をチェックする。なんとか整理できた気がするが、写真はとてつもない数なので諦めた。wowowで3時半から夜9時まで「ロード・オブ・ザ・リング[エクステンデッド版]」を視聴、初公開...
絵を描くという行為と同時に、いつか絵に描こうというモチーフや写真素材を大量にストックしている。また自分が好きなテイストのデザインやイラスト、広告、雑誌のレイアウトも収集している。今日は急に、これを整理...
タイ料理屋のガパオ弁当が大正解。セミが鳴き叫ぶ暑い日差しを避けながら、からうまの肉とタイライスを混ぜ、途中にスッパ辛いスープをすすって夏の気分を加速させる。その後は文具店に行き、ジェットストリーム0....
集合研修やワークショップはすっかりオンラインセミナーか(ウェブのセミナーだからウェビナーとも言う)、あるいはスタジオ撮影によるオンデマンド放送になってきた。リアルタイム配信は4月からいくつもやったので...
京都の「ホホホ座」の店長、山下さんによる「にいぜろにいぜろにっき」6月号を読んだ。印象的な写真と山下さんのリアルな日常をつづる文で構成され、冊子にして発行されている。これがとても面白いので、すっかり影...