はやてのにっき

ハヤテノコウジの日常。

はやてのにっき:8月4日(火)アリのバディ

昨日のカツ丼弁当の前に、食べようかどうしようか迷った弁当があった、グリル野菜と唐揚げ弁当である。野菜の安心感の後に、味の濃い唐揚げ。ご飯は五穀米。ありである。アリといえば、この弁当をベンチに座って食べ...

はやてのにっき:8月3日(月)糖質

ハイカロリーなのはわかっちゃいるけど、カツ丼弁当のドンとした感じには勝てなかった。これが見た目よりもさらにガッツリ。五元豚だったからか、サッパリしていて、どんどん口に入ってしまう。ごちそうさまでした。...

はやてのにっき:8月2日(日)進捗報告

毎月の月末月初あたりに、新刊の執筆状況を報告する段取りになっている。3部構成のうち、2部は原稿が中心で、3部は図解が多くなる予定。そのために7月は図解のラフを考える週末だった。本日は進捗を伝えることが...

はやてのにっき:7月31日(金)洞察の描写

今年はPCのキーボードで打つことも、スマートフォンのフリック入力も、自分の手によるドローイングも、どれもこれも駆使をして、頭に浮かぶことを、そこはかとなく書き綴っている。これがたまらなく気持ち良い。自...

はやてのにっき:7月30日(木)15分前

2ヶ月間、考えつづけてきた案件の資料を提出した。締め切り15分前に。締め切り1時間前に催促が来てびびったけれど。終わった後に息抜きしたくて餃子定食ランチを食べて、帰宅すると臭い臭い言われてしまった。ま...

はやてのにっき:7月28日(火)入浴剤

オンライン会議をやっていたら、急に声がガラガラになってしまった。最近は湯船にさくっとしか入っていないし、梅雨の影響で何かが狂っている。今晩はしっかり入浴しようということで、お気に入りの入浴剤を買ってき...

はやてのにっき:7月27日(月)雨とビニール

テンション低めの月曜日、ひたすら制作のための情報収集と企画の構成をする。帰りに小さめのビニール袋を買ってきてという指令が入り、ドラッグストアを何店か回ったが、45リットルなどの大きい袋しかない。ちょっ...